2017年
03月
16日
(木)
ローちゃんのぷくりんは…
3日くらいで腫れも引き、副作用で下痢になっちゃうかもと言われていたけどそれも心配するほどではなく、お薬を飲みきりました。
原因の歯は抜く以外に完治はないのだけど
、現在の歯の状態、年齢や頻度や投薬での効果、などをよく考えて決めることになりました。
同病院内の獣医でも意見が割れる感じなんだよねぇ。
うーむ。悩むところだわ。
連休明けに、かかりつけ医と応相談。
かかりつけ医が休診日だったから、今回違う病院にお世話になったんだけど、良い機会なのでこちらでも健康チェックをお願いしてみた。
血液検査エコー検査ともに、中型犬の12歳にしてはなかなか良いとのこと。
心配していた腎臓の初期項目が3か月前より数値が少し下ってたー。
ちょっと嬉しい。
でも、療法食やサプリ&ハーブは変わらず続行。
それから獣医が身体を丹念にチェックしてくれて、負担が掛かっている前足もマッサージするようにと言われた。
後ろ足はくれぐれも無理をさせずに。
よく歩いた日のケアは入念に。
てな感じでした。

毎日のローちゃんアンヨのマッサージは、幸せな時間❤︎
3日くらいで腫れも引き、副作用で下痢になっちゃうかもと言われていたけどそれも心配するほどではなく、お薬を飲みきりました。
原因の歯は抜く以外に完治はないのだけど
、現在の歯の状態、年齢や頻度や投薬での効果、などをよく考えて決めることになりました。
同病院内の獣医でも意見が割れる感じなんだよねぇ。
うーむ。悩むところだわ。
連休明けに、かかりつけ医と応相談。
かかりつけ医が休診日だったから、今回違う病院にお世話になったんだけど、良い機会なのでこちらでも健康チェックをお願いしてみた。
血液検査エコー検査ともに、中型犬の12歳にしてはなかなか良いとのこと。
心配していた腎臓の初期項目が3か月前より数値が少し下ってたー。
ちょっと嬉しい。
でも、療法食やサプリ&ハーブは変わらず続行。
それから獣医が身体を丹念にチェックしてくれて、負担が掛かっている前足もマッサージするようにと言われた。
後ろ足はくれぐれも無理をさせずに。
よく歩いた日のケアは入念に。
てな感じでした。

毎日のローちゃんアンヨのマッサージは、幸せな時間❤︎
home
...